こんにちは(/・ω・)/
ミランダ・カーの英語の記事は
いかがでしたでしょうか?(^^)
DMもいただき嬉しく思っています!

やはり英語の動画解説系の記事は
需要がかなりあるように感じますね(^O^)/
今日は「給料」を表す英単語の
使い分けを書いていきますね(*^^*)
最初に書いてしまいますが
今日解説していく単語は
「salary」「wage」「pay」です!
「salary」は月給制の仕事に対して使われる!
一番最初にみなさんが頭に浮かぶのは
「salary」ではないでしょうか?(^^)
サラリーマンという日本語から
連想された方もいるかと思います(*´∀`*)
この「salary」は
月給制の仕事に対して使われます!
My uncle’s annual salary is 50,000 dollars.
私のおじの年収は50,000ドルです。
My husband’s monthly salary is 5,000 dollars.
私の夫の月給は5,000ドルです。

「wage」は時給で働いているときに使う!
「wage」はアルバイトやパートなど
主に時給で働くときに使います!
時給という表現は「hourly wage」
という風に言います\(^o^)/
What is your monthly wage for this job?
時給いくらで働いていますか?
Waiter have very low wages, but get great tips.
ウエイターは時給がとても低いけど、チップはたくさん貰える。

「pay」は月給・時給の仕事に関係なく使える!
「pay」は「給料」を表す
最も一般的な単語です(*´ω`*)
支払われるお金のことを指しているので、
月給、時給の仕事に関わらず使えます!
Doctor have very good pay.
医者の給料はとても良い。
At my new job I get paid every week in cash.
最近始めた仕事の給料は週払いで手渡しなんだ。
ちなみにみなさんが毎月心待ちにしている
「給料日」は「payday」で表されます!
Payday at my company is the 15th of every month.
私の会社の給料日は毎月15日です。
どうでしょうか?
まとめると以下のようになります(*^^*)
月給制の仕事→「salary」
時給制の仕事→「wage」
どちらにも使える→「pay」
給料日→「payday」
では、今日はこの辺で失礼しますm(_ _)m

お問い合わせはこちらからお願いします。
コメントを残す