こんにちは(^O^)/
今日は井上陽水と玉置浩二がコラボした
『夏の終わりのハーモニー』を紹介します!
完全に僕の世代ではない曲なのですが、
何回も聴いたことはあるんですよね(^^)/
それだけ多くの人に聴かれ、
歌われているということでしょうか!
1986年9月25日に発売されているので
じつに30年以上も前の曲なわけです!
贅沢なコラボレーションだよなこれは!
【井上陽水、安全地帯 / 夏の終わりのハーモニー】
どうですかみなさん?(ヽ´ω`)
一度はお聴きになったことが
あるのではないでしょうか?(^^)/
改めて聴いてみると
すごく良い歌だったんだって
再確認させられますよね♪
安全地帯の玉置浩二がメロディーを作り、
そこに井上陽水が詩を書いたみたいです(*^^*)
かなり贅沢なコラボレーションなのでは
ないかと思いますψ(`∇´)ψ
【井上陽水】

【玉置浩二】

先日スナックで飲んでいたときに、
隣のお客さんが
「お兄ちゃん、この曲歌えるか?」
って聞いてきて、
「うーん・・・。サビなら・・・。」
としか答えられなかったんですよね(ToT)
やっぱりそういう場に行くってなったら
こういう少し昔の曲も知っていたほうが
盛り上がったりしますもんね(T_T)
なのでもし皆さんがそういう機会が
今後あった時のために紹介しましたψ(`∇´)ψ
あっ、弾き語りバージョンもオススメです!
【井上陽水、安全地帯 / 夏の終わりのハーモニー】
歌詞をしっかり読んでみるとすごいロマンチックなんだなぁ!
今日のささやきと
昨日の争う声が
二人だけの恋のハーモニー夢もあこがれも
どこか違ってるけど
それが僕と君のハーモニー夜空をたださまようだけ
誰よりもあなたが好きだから
ステキな夢 あこがれを
いつまでも ずっと 忘れずに今夜のお別れに
最後の二人の歌は
夏の夜を飾るハーモニー夜空をたださまようだけ
星屑のあいだをゆれながら
二人の夢 あこがれを
いつまでも ずっと 思い出に真夏の夢 あこがれを
いつまでも ずっと 忘れずに
お問い合わせはこちらからお願いします。
コメントを残す